このブログを検索

2019年11月26日火曜日

2019年11月24日 お台場水の広場公園

11月23日も釣りに行って来たのですが、水温が低いからか大きな魚は出ず。ただ、セイゴの活性が高くなかなか楽しめました。その時はタックルがS96Mで硬めのロッドだったので、今日はS92MLの、少し軟らかいロッドで持って行きました。


13時頃に青海駅側からエントリー。潮は前日の雨の影響か少し濁り気味。
今日は最初からフェリー埠頭側の運河からスタート。VJ-16、VJ-22で探ると弱いバイトはあるものの、乗る感じがしない。これはダメかな…と思ったらボイル発見。魚体がみえたのですが、そこそこいいサイズの模様。
では、と中層をVJ-22を流れに漂わせる感じのゆっくり巻きでヒット。が、追い合わせを入れたらプチンとラインが切れる感触か…リーダーの接続部で切れた模様。前回の釣行後にラインの痛んだ部分を切って、新たにリーダー編み直ししないからこうなります。

その後、夕まずめ前までは特に反応なし。日没後にボツボツとセイゴがヒットする。タモ入れするのも面倒がって抜き上げするとだいたい外れるオートリリース状態。
そんな感じでゆるく釣っていると大きめのバイト。緩めにしたドラグからラインが出るのですが引きが何か違う。手前まで寄せると…タチウオ!?


F4なタチウオでした。豊洲ぐるり公園でタチウオ出ていると聞いていたのですが、水の広場公園にも入って来たとは…びっくりしました。
タチウオの攻撃でアルカリシャッドはすっかりボロボロ。


4号リーダーもスパっと切られVJのジグヘッドを取られまし。ファイティングリーダーとして30cmくらい7号のリーダーを入れると安定してしました。

その後、セイゴ数匹と、



さらにタチウオを1匹追加して納竿としました。


今年はもう大きサイズのシーバスは沖に抜けちゃったかな?
そろそろとしまえんのエリアトラウトを開始する時期かも。


0 件のコメント:

コメントを投稿

2020年6月21日 お台場水の広場公園

どうしてもデイゲームでシーバスを釣りたくて、また行ってきました。 15時過ぎに青海駅側からエントリー。潮は相変わらずの濁り潮。 今日はアルカリダートのタックルで攻めます。 深場を沈ましてからのダートでチェックするが反応なし。 アルカリダートでもダメか…と思いながらフェリー埠頭側の...