このブログを検索

2017年7月30日日曜日

2017年7月30日 お台場水の広場公園

前から、本格的にダートの釣りをやってみたいと思っていました。ちょこちょこロッド/リール/ルアーを買いあさり、ついに今日のデイゲームでデビューです。

昼過ぎ頃に青海駅側からエントリー。潮は前日の雨の影響でいつもより澄んでますが、小潮の日なのであまり潮は流れていません。
とりあえず、深場からアルカリダートヘッドでチョンチョンダートさせながら攻めて見ますが特に反応なし。
運河側に移動すると、小さめのイナッコがかなりいる模様。ただ潮が流れていないせいかボイルは出ていない状態。シーバスはボトムに張り付いて機会を伺っていると仮定して、ボトムからちょんちょんダートさせていくと、ヒット。

30cmないセイゴサイズですが、Newタックル初の釣果となりました。
そのままあけみ橋-夢の大橋あたりまで同様にボトムから駆け上がりに沿わせる感じで、上方向に強めのダートを入れていくと追加ヒット。

40cmくらいとサイズアップ成功。
ADH-1 + アルカリJr(沖堤イワシ) をばっくり、いいところにフッキングしています。
その後、PB-20のテクトロでエイを掛けたり、シーバスをバラしたりしたところで納竿としました。


デイスターのアルカリダートスペシャル、VJスペシャルより1フィート近く短く、ものすごく扱いやすいです。ただ、ロッドパワーはVJスペシャルよりがないのであまり無茶できません。40cmサイズも取り込み苦労しました。
Newタックルで釣果が出せてよかったです。

2017年7月29日 お台場水の広場公園

夜釣りの予定でしたが雨模様。しかし、いつかで雨が弱くなると信じて18時頃に青海液側からエントリー。レインウェア装備で釣り始めます。
運河側にイナッコが入っていて時折ボイルする状態。ボイルは散発的。即対応できなさそうなので、シーバスが隠れそうな駆け上がり箇所をX80SWをトゥイッチしていくとドンと出る。


45cmオーバーの腹パンパンのコンディションいいシーバスをキャッチ。
ミノーイングの釣りは「釣った」感が強くて楽しいです。

その後、あけみ橋-夢の大橋間を探っていくものの、雨足が強くなったので夢の大橋下の雨に濡れないところに駆け込む。
そこからキャストして届きそうなところにたまにボイルするのでX80SWをロングキャストでトゥイッチしながら引くとまたヒット。いいサイズだったものの、ファイト中にドラグを締めすぎてジャンプされフックアウト。

諦めず、ルアーをVJ16に変更して同様にキャストしてただ巻き。そしてヒット。


50cmオーバーのこれまた腹パンパンのシーバスでした。
この後、雨は弱くなってきたものの潮が止まりボイルも出なくなり、納竿としました。

2017年7月23日日曜日

2017年7月22日 お台場水の広場公園

先週の三連休は初日に釣りにいったものの、夜になっても風がなく熱中症気味になり早々に引き上げました。残り二日も体調が悪く、寝込んでいました。

さて、今日は夜釣り中心にしたくて17時頃に青海駅側からエントリー。海は相変わらずの赤濁りだけど、先週と違って風が吹いて過ごしやすい感じ。
日没まではPB-20でテクトロとキャスティングで調べるものの反応なし。海面を見ると魚種まではわからなかったけどベイトフィッシュが入っている模様。めげずにVJ-16をテクトロするとショートバイト。デイスターとかボーダレスだと多分ヒットに持ち込めたんだろうけど、普通のチューブラティップのロットだと厳しいですね。
日没後は風が強くなってきたのであけみ橋-夢の大橋側に移動したところクルクルバチが。しかも少量のボイルが出ている状態。引き波用のバチルアーを持ってきていたのでキャストしてみたものの何か違う感じがして移動。
水深があるところまで移動して再びVJ-16をテクトロして調べていく。
キャストしてラインススラッグをとっているとやけに巻きが軽い。あれ?と思っているといきなりジャンプ。とりあえず合わせを入れると乗ったので早速ファイト。キワでラインをこすられないように注意して魚の体力を奪います。何度かジャンプされたもののフックががっちりかかっているようでルアーは外れず、なんとかキャッチ。


フロント、リアともにがっちりフックがかかっている状態でした。これならジャンプされてもなかなか外れないわ。


50cmと、このあたりではそこそこのサイズでした。
この一匹で満足して納竿としました。

2017年7月13日木曜日

より強力な虫除け剤の登場


私、なぜか蚊に刺されやすい体質なんです。
特に水の近くは蚊が多いため、釣りにいくと大抵刺され痒くて集中力が落ちることもよくありました。

市販の虫除けスプレーを使っていたのですが正直ほとんど意味がなく、昨年はプロ御用達の蚊取り線香「森林香」を使っていました。さすがにこれは効果があり、ほとんど刺されませんでした。しかし、火を使う蚊取り線香はデメリットもあります。

  • 専用の携帯防虫器が意外とデカい。
  • 火がついている部分が、防虫器越しでも熱くなる。
  • 知らない間に火が消えてていて効果がなくなっている。

富士錦 パワー森林香(赤色) 30巻入り
児玉兄弟商会 (2011-03-08)

昨年9月に虫除け剤の成分について規制緩和が行われ、忌避成分である「ディート」が30%を含む虫除け剤が認可されるようになりました(以前は最大で12%)。
今年はディート30%タイプの虫除け剤を利用しています。これがとても効果があります。
私が使っているのはサラテクトミスト リッチリッチです。これを釣りを開始する前に皮膚の露出に塗ったり、ラッシュガードの上にスプレーしておきます。4、5時間程度の釣行では塗り直しが必要ないくらい強力です。

高ディートの虫除け剤共通ですが、染料やプラスチックに影響が出る可能性があるのであらかじめ確認しておきましょう。また、皮膚が弱い方は影響が出る可能性がります。12歳未満の小児には利用しないことと記載されている製品が多いと思います。
(必ず注意書きを読んでリスクを理解した上で利用しましょう。

【第2類医薬品】医薬品 サラテクト リッチリッチ30 200mL
アース製薬 (2017-02-20)
売り上げランキング: 698

2017年7月9日日曜日

2017年7月9日 お台場水の広場公園

潮が上げ始める13時頃に青海駅側からエントリー。
海は酷い赤潮状態。それでも岸壁ジギング、PB-20のテクトロで攻めるも反応なし。
VJ-16でテクトロをすると何かヒット。そして沖に向けて走る!
座布団サイズのエイでした。なんとか寄せてルアーを外そうともがいている間にリーダーが切れて、サヨウナラになりました…

その後、潮が入れ替わって赤潮状態が緩和される。
改めてVJ-16のテクトロでチャレンジ。ちょっと何かが触った感じがしたのでテクトロから高速巻きに変化させるとヒット!
前日みたいにバラさないように、用心してやりとりしなんとかネットインまで持ち込んだものの、ネットに入ったと思った瞬間にシーバスがジャンプ、そのままルアーがネット外側にひっかかり、魚に逃げられました。なんてこった…
諦めずにワームを交換したり、ジグヘッドを交換してテクトロを継続したら再びヒット。
今度はキャッチできました。


40cmないサイズですが、よく引いてくれました。
その後、所用があるのでナイトゲームは無しにして納竿としました。

2017年7月8日土曜日

2017年7月8日 お台場水の広場公園

ナイトゲームも視野に入れて15時過ぎ頃に青海駅からエントリー。
海は赤潮、このままだと夜光虫で大変そう。
今日はキワにゴミが多いものの、岸壁ギジングタックルを持ってきていないのでできる範囲でPB-20をテクトロ。どうもバイトはあるが乗るような感じはしないため、ルアーをVJ-16に変えてテクトロ。するとヒット!
今日は赤潮で透明度がなくラインがどれくらい出ているかさっぱりわからない。四苦八苦しながら表層に浮いてきたは40UPのシーバスちゃん。が、タモ入れの間際にヘッドシェイクされてバラす。ドラグ緩めておけばよかった…
その後潮が動き、酷い赤潮はさったもののまだ強い濁り状態。海面を見ると少量だがバチが抜けている。うーん、夜になるとバチパターンかなぁと思いつつ、とりあえずあけみ橋-夢の大橋間をX80で探っていく。トゥイッチしながら引いていくと、ドン!とミノーイング特有のバイト。合わせて巻くとなかなかの引き。これは50up以上のシーバス確定かなと思うものの、ヘッドシェイクが弱くほとんど跳ねず突っ込もうとする。チラと見えた時はおでこにルアーがかかってるのでそのせいかと思ったのですが魚が疲れてきて表層まで浮いてきたのはなんとクロダイ!


40cmくらいのナイスサイズでした。
日没後はバチ抜けは少量でバチボイルもなく、潮の流れも弱くなったので納竿としました。

2017年7月3日月曜日

2017年7月2日 お台場水の広場公園

夕マズメから夜にかけて釣りをしたいと17時頃に青海駅側からエントリー。
潮は澄み気味なものの、昨日のようにベイトがいる感じがしない。キワをテクトロで攻めるものの反応は特になし。
日没前にふと空をみたら虹が見えました。

さて釣りのほうといえば…とにかく生命感がない。日没後に潮が動き始めるとそんなに多くないもののバチ抜けが始まる。クルクルバチ中心だが、ボイルも散発的に起きる状態。
マニック75を引き波が起きるかおきないかの低速で巻いて、なんとかヒット。
30cmくらいのセイゴでした。
その後、バチ抜けが終わりボイルもしなくなったので納竿にしました。

2017年7月2日日曜日

2017年7月1日 お台場水の広場公園

お昼頃まで所用があり、昼寝後17時頃に青海駅側からエントリー。
雨の影響かかなりの澄み潮。見える範囲のベイトはハクに5cm程度のミニサヨリ。

日没までは深場をPB-20やX80、CD7のテクトロや運河側でのPB-20のキャスティングを試すものの反応なし。
日没前後にあけみ橋-夢の大橋間をバイブレーションでボトムをネチネチ攻めるとヒット。がこれはエラ洗いでフックアウト。多分まだ反応があると踏んで再度同じところにキャストするとまたヒット、が引きがおかしい。よく走る。引き上げたところ、40cm程度のフッコのスレがかりでした。


多分、1回目にヒットした魚が2回目いやがって体当たりしたのがフックアップしちゃったのでしょう。
その後日没。バチが少量でてるもののボイルもイマイチ。マニックを投げていたものの反応がなかったので戦略を変更。今日一匹目がボトムで反応があったのでボトムでカニかハゼを食っていると思われる魚に絞ることに。テクトロで使っていたCD7をボトムをこすらない程度に沈めてストップ &ゴーで引くとヒット。


30cm程度のセイゴちゃん。
同じようにボトムにこすらない程度に引くと…またヒット。が、重いのにあまり暴れる様子がない。いやな予感がしたのでドラグを緩めにしてじりじり巻いていくと…突然走ってジャンプ。飛んだ時に見えたシルエットから、いいサイズと確信したので丁寧にやりとりします。
ドラグはまめに閉めたり緩めたりしてジャンプしないように動きを制限します。ロッドは基本寝かせるものの、ボトムに張り付かれるとリーダーがすれたりルアーをボトムに押し付けられてしまうので、ある程度潜ったらリフトして浮かせます。じわじわ体力を奪ってついにネットイン!


60cmUPのナイスファイターでした。今日はライトアクションのロッドだったのであまり無理なやりとりはしませんでした。
CD7のフックは、がまかつのRB-M ナノスムースコートに交換していたのですが、ばっちりバーブ以上に刺さっており何度かジャンプされたものの外れることがなかったです。
バチ抜けも落ち着き、ベイトパターンもこの辺りの夏パターンに入ったようです。そろそろジャーキングでシーバスをガシガシ釣りたい…

2020年6月21日 お台場水の広場公園

どうしてもデイゲームでシーバスを釣りたくて、また行ってきました。 15時過ぎに青海駅側からエントリー。潮は相変わらずの濁り潮。 今日はアルカリダートのタックルで攻めます。 深場を沈ましてからのダートでチェックするが反応なし。 アルカリダートでもダメか…と思いながらフェリー埠頭側の...