このブログを検索

2018年1月28日日曜日

2018年1月28日 としまえんフィッシングエリア

一週間ぶりのとしまえんです。
8時頃にナイアガラエリアにエントリー。
22日に降った雪がまだ大量に残っています。そしてものすごく寒い。
ロッドのガイドが凍ります。あまりの凍りっぷりにPEラインがずたずたになってリーダー結び直すほどです。

最初の方はクランクやマイクロスプーンに反応があったものの、昼前にはボトム以外に反応なし。しかも特定のスポットに魚が集まって居る様子。
人が多くなってくると隣の人とラインが交差するのでだんだんそこに投げ込めなくなり釣果はいまいちでした。



スタッフの人と話したのですが、赤身の中型サイズが結構放流されたらしく、自分も何匹が釣れました。
今日は数はイマイチですがボトムスプーンの使い方を復習できたのでよしとしましょう。
来週は暖かかったらいいなぁ。

2018年1月21日日曜日

2018年1月21日 としまえんフィッシングエリア

病気で寝込んだり、仕事だったり病院だったりで2週間ほど開けてのとしまえんになりました。
10時頃にエントリー。ナイアガラエリアは濁りがきつめになっています。
いつものように日陰側に陣取ったがこれが失敗。
最初の方は反応がよかったものの、だんだん濁りの原因と思われる藻がラインにこびりつくわ魚の反応がいまいちだわとかなりストレスに。



時間間際に日陰側から移動して藻が少ないところで投げたところ2投でヒット。やっぱり位置どりが失敗したようです。
6時間で15匹と欲求不満な結果でした。

2018年1月7日日曜日

2018年1月7日 としまえんフィッシングエリア

今日もとしまえんフィッシングエリアに行ってきました。
8時頃にエントリー。ナイアガラエリアといつも通り。
日陰側になった箇所を調べていきます。魚はボトムに張り付いているようなのでとりあえず縦で調べるものの反応がいまいち。横もバイトするが乗るような感じは無し。かろうじて一匹だけヒット。



ただ、その後が続かない。
場所を変えて、ペンタで調査するとヒット。ポツポツとヒットするものの、パターン化できる感じはなし。
そのうち魚の活性があがったのか、クランクでもヒットするようになる。
また日が高くなったからか、魚が群れている箇所がわかりように。
群れに縦釣り要素でルアーを投げていくと連発するように。


そして運よくアマゴがヒット。


わかりにくいけど、赤い点があります。
カウントを途中でやめたのでトータルどれくらい釣れたか不明ですが、なかなかいい感じに釣れました。



2018年1月4日木曜日

2018年1月4日 としまえんフィッシングエリア

年始のお休みも今日までなのでとしまえんフィッシングエリアにいってきました。
7:30頃に到着。今日もナイアガラエリアで釣り始め。気温は低め、風も強めで釣りにくそうです。
偏光グラスで水面を覗くと、ボトムに魚がたまっているようです。風でアタリが取りにくいですが、縦の釣りを行います。


これがハマっていい感じに釣果を伸ばせる。

Neo StyleのHADO 0.8gがこんな感じでバッチリフッキングします。
たまに横に変えて釣りますが縦ほど反応はよくなかったですね。


縦でいいサイズもヒット。こいつ、45cmくらいあります。
ドラグがジージーいいながらラインを引き出されますが、エリアにしては太めのPEラインなので安心してやりとりできますね。

後半はさすがに縦の反応も悪くなってきたので、横でアキュラシーを巻いてみる。バイトが浅く上手く乗らないのですが、ロッドを掛け向けの物に変えて積極的に掛けて数匹とって納竿としました。最終的に6時間券で50匹釣れたので満足した釣果でした。

今日は11時から放流のスケジュールだったのですが、輸送車の故障で16時放流に変更になっていました。
もし、放流があったらもっと釣果伸びてたかも、と思っています。


2018年1月2日火曜日

2018年1月2日 としまえんフィッシングエリア

今年の釣り初めはとしまえんに。
早起きできたので7:30頃にエントリー。気温が低く風が強めなので魚はボトムに着いていると思い、ペンタ1.3gでデジ巻きするとヒット。


今年最初の魚をキャッチしました。
今日はとにかく表層に反応がなく、ひたすらボトム付近しか反応がありませんでした。
こういう時、ペンタは強いですね。

デジ巻きで数本追加したものの、そのあと反応がばったりなくなる。
作戦を変えて、キワをアキュラシーでチェックすると…
そこそこいいサイズのブルックトラウトをキャッチ。
その後、マ式を投入するも何やってもバイトが引き出せなくなり、縦の釣りに変更。
風があるのでアタリがとりにくいものの、これが上手くハマって最後の30分で連発。


合わせミスも多かったものの最終的に6時間で24匹でした。
寒い中でしたが、縦釣りで成果が出たので順調に自分の中の釣りの引き出しが増えていっています。

2018年1月1日月曜日

新年の挨拶と福袋の報告

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

さて、新年の楽しみといえば個人的に釣具量販店の福袋です。
今年はキャスティングさんの福袋を購入…といっても最近は中身がわかるような販売方法になっているので購入する際も安心です。
( 過去、購入バチ向けルアー福袋で持ってる種類とカラー同じものが100%かぶったり、あまりの不人気で絶版ルアーが山のように入った物を買ったのもいい思い出です…

さて、今回の購入物はシーバスロッド1本、シーバスバイブレーション詰め合わせ、トラウトスプーン詰め合わせです。

ロッドは、シマノのエクスセンスS906M/F-3の三本継ぎロッド。ライトなショアジギングもできそうな強さです。エクスセンス∞がニューモデルとして出たから福袋入りしたのかな?
エバーグリーンのソリッドソリューションも同じ値段の福袋にありました。散々迷った結果、「すでにソリットティップのロッドを何本か持ってる」という理由でこっちにしました。

バイブレーション詰め合わせはミニエント57Sの色違いが6個入り。
このルアーは使い勝手がいいものの、ミスキャストで橋脚にぶつけたり護岸にぶつけたりするとだいたい一発で破損するので、半分消耗品と割り切って使ってます。消耗品にしては高いけど…。
なので、この機会に安めに大量に買えてよかったと思います。

最後はトラウトスプーン詰め合わせはロディオクラフトのジルキーJr 0.7gの色違い10個。
ハイプレッシャーの時にロッドを立て気味にして巻くと反応がいいスプーンです。去年の最後の兆候でブルックトラウトを釣ったのがこのスプーン。0.7gはそんなに量がなかったので補充となりました。

ということで、今年も始まりました。
さて、釣り初めはどこいこうかな?

2020年6月21日 お台場水の広場公園

どうしてもデイゲームでシーバスを釣りたくて、また行ってきました。 15時過ぎに青海駅側からエントリー。潮は相変わらずの濁り潮。 今日はアルカリダートのタックルで攻めます。 深場を沈ましてからのダートでチェックするが反応なし。 アルカリダートでもダメか…と思いながらフェリー埠頭側の...