いつも通り上げ止まり頃に青海側からエントリー。
海はイワシにハクが入っているもののシーバスの反応はなし。
移動しながらPB-20でボトム中心に探るものの反応なし。
そのうち潮が流れ出してボラジャンプが見られるようになり、ボラじゃないボイルもぼつぼつ見かけるように。
ベイトが上ずってるかと思ってボラコノを投げるとチェイスはあるものの食わない。
そんな状態を続けていると雨が降り始める。レインウェアを羽織って釣り続けるものの水温が下がったのか反応がなくなってくる。
雨脚が強くなってきたので坊主で納竿にしました。
そういえば雨が降る前の薄暗い状態でバチを一匹だけ見かけました。お台場バチ抜けのXデイは近い!?
このブログを検索
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2020年6月21日 お台場水の広場公園
どうしてもデイゲームでシーバスを釣りたくて、また行ってきました。 15時過ぎに青海駅側からエントリー。潮は相変わらずの濁り潮。 今日はアルカリダートのタックルで攻めます。 深場を沈ましてからのダートでチェックするが反応なし。 アルカリダートでもダメか…と思いながらフェリー埠頭側の...
-
ボトムを丹念にとる釣り方をしていると、良くルアーが根掛かりします。特に、捨石が入っていたり、牡蠣瀬が水中の変化となっている場合は、そこに魚が着く確率が高く、どうしても根掛かりが発生します。根掛かりが発生してしまった際は「むしろ、丹念にボトムコンタクトさせて攻めた」と割り切り...
-
コアマンルアーでも初期からあるアイアンプレート、一般的に鉄板バイブレーションと呼ばれるルアーです。今回は使い方について記載してみたいと思います。といっても、基本は コア! のvol.42 が基本中の基本がまとまっている情報源なので、その補足的文章になります。 アイ...
-
攻型マ式 …多分、エリアのレギュレーションからとしまえんのアマゾン/ナイアガラエリア以外で使えるところ無さそうですが、とにかく釣れるエリア用ルアーです。 ですが、「投げて巻く」だけで釣れるルアーではないので、少しだけ使い方を書いてみようかと。 #としまえんフィッシングエリ...
0 件のコメント:
コメントを投稿