今年の仕事が終わったので、今日はとしまえん。
起きたのが遅かったので、11時頃にエントリー。
最初はアマゾンエリアをペンタのデジ巻きでボトムを攻めていたところ、見事に3バラし。
その後、ナイアララエリアに移動。日陰側に魚が溜まっている部分を発見したのでマイクロスプーンで攻めていくとぽろぽろといい感じに釣れる。
今日はニジマス以外も釣れてます。
ブラウントラウトに、
ブルックトラウトといい感じに釣れました。
夕方から風が弱くなったので縦の釣りも試してみる。
横だと反応しない時、縦だと反応があるのでなかなか楽しいですね。
年内、もう一回行こうかな?
このブログを検索
2017年12月29日金曜日
2017年12月25日月曜日
今年のベスト5フィッシュ
fimoでベストフィッシュ10みたいなのやってたので少し真似してみます。
まだ今年も数日残ってますが、今年のベスト5フィッシュを。
https://tirolchoko.blogspot.jp/2017/11/20171126.html
https://tirolchoko.blogspot.jp/2017/03/2017311.html
https://tirolchoko.blogspot.jp/2017/07/2017730.html
2タックル持ちは荷物がかさばるのであまりしていませんが、片方を磯竿にするとテレスコなのでコンパクトにできるので少しはマシかなという感じです。
https://tirolchoko.blogspot.jp/2017/06/2017624.html
https://tirolchoko.blogspot.jp/2017/10/2017101.html
反省すると、秋のハイシーズンはほとんどデイゲームでナイトゲームはあまりしてないですね。あとスピニングタックルばかり使ってベイトタックルは岸壁ジギングするときだけで、あまり使ってなかったかも。
反面、最近はエリアでベイトタックルでミノーイングで楽しんだりしています。
シーバスは来年の春一番が吹くまで行かない予定ですが、どうなることやらです。
まだ今年も数日残ってますが、今年のベスト5フィッシュを。
5. 今シーズン初のとしまえんトラウト
やっぱり、そのシーズン最初の魚というのは嬉しいものです。今シーズンはミシガンエリアデビューするか、アマゾン or ナイアガラエリアで練馬サーモン釣りたいですね。https://tirolchoko.blogspot.jp/2017/11/20171126.html
4. 今シーズン初のシーバス
これも同様に初シーバス。ボラ引っ掛けた後、駆け上がりにスイッチヒッター85sを通したらちっさいの釣れた、というより釣れちゃった感が満載でした。https://tirolchoko.blogspot.jp/2017/03/2017311.html
3. 本格的にアルカリダート開始
前々から本格的なダートの釣りがしたくて、専用タックルを用意を準備しました。タックルのデビュー戦でマルチヒットさせたのが嬉しいですね。自分の釣りの引き出しが増えた感じです。https://tirolchoko.blogspot.jp/2017/07/2017730.html
2. 岸壁ジギングのナイスシーバス
前シーズンはさっぱり岸壁ジギングしなくて、久々にしたら70up釣れちゃったやつ。2タックル持ちは荷物がかさばるのであまりしていませんが、片方を磯竿にするとテレスコなのでコンパクトにできるので少しはマシかなという感じです。
https://tirolchoko.blogspot.jp/2017/06/2017624.html
1. 動画に取れたナイスサイズシーバス
やはり一位はこれですね。アルカリダート専用タックルなのにVJでヒットさせちゃって大変。ラインもリーダーも細い上に動画撮影しててんやわんやしながら、なんとかキャッチできました。https://tirolchoko.blogspot.jp/2017/10/2017101.html
反省すると、秋のハイシーズンはほとんどデイゲームでナイトゲームはあまりしてないですね。あとスピニングタックルばかり使ってベイトタックルは岸壁ジギングするときだけで、あまり使ってなかったかも。
反面、最近はエリアでベイトタックルでミノーイングで楽しんだりしています。
シーバスは来年の春一番が吹くまで行かない予定ですが、どうなることやらです。
2017年12月10日日曜日
2017年12月10日 としまえんフィッシングエリア
昨晩はこっそりお台場にシーバス釣りに行ってました。結果はワンバイトのみ。引き波パターンで魚を引っ張り出せましたが、残念ながらノーヒットでした。
今日は昼からとしまえんです。いつも通りナイアガラエリアにエントリー。
ペンタでボトムを漁るものの不発。ハイバーストでヒットがあったものバラし。同様にふわとろのクランキングもバラし。
あ、今日ダメかもと思っていたのですが、なんとかアキュラシーでキャッチ。
15時ごろにライズが起き始め、夕マズメな雰囲気に変わる。これはと思いアキュラシーを1mくらいバシングして、その後デッドスローな引きに戻すとバイトあり。しかし、フッキングがうまく決まらない。
そこで、ロッドを乗せ重視のロッドからボトム用の掛け重視のロッドに変更。ラインがPEなので、ナイロンの時よりラインを張らずに引き、ラインに変化が出たら即合わせするようにしたらヒット。
反応がなくなっても、少しラインを送ったり早巻きに変えるなど誘いを入れると新たに反応してくれます。
短時間のもの2、3キャストで1匹くらいのハイペースで釣れました。
トータルは20匹も釣れてませんが、短時間でバタバタと釣れるのは楽しいですね。
今日は昼からとしまえんです。いつも通りナイアガラエリアにエントリー。
ペンタでボトムを漁るものの不発。ハイバーストでヒットがあったものバラし。同様にふわとろのクランキングもバラし。
あ、今日ダメかもと思っていたのですが、なんとかアキュラシーでキャッチ。
15時ごろにライズが起き始め、夕マズメな雰囲気に変わる。これはと思いアキュラシーを1mくらいバシングして、その後デッドスローな引きに戻すとバイトあり。しかし、フッキングがうまく決まらない。
そこで、ロッドを乗せ重視のロッドからボトム用の掛け重視のロッドに変更。ラインがPEなので、ナイロンの時よりラインを張らずに引き、ラインに変化が出たら即合わせするようにしたらヒット。
反応がなくなっても、少しラインを送ったり早巻きに変えるなど誘いを入れると新たに反応してくれます。
短時間のもの2、3キャストで1匹くらいのハイペースで釣れました。
トータルは20匹も釣れてませんが、短時間でバタバタと釣れるのは楽しいですね。
2017年12月3日日曜日
2017年12月3日 としまえんフィッシングエリア
朝からとしまえんフィッシングエリアにいってきました。
8時ごろに到着したのですが、もうかなり人が入ってます。
ナイアガラエリアの日陰側にエントリー。最初はボトムかなと、ペンタの1.7gのデジ巻きでヒット。
さすがに寒くなって日向側、お立ち台側に移動。
マイクロスプーンに反応するかと思っていろいろ投げるがあまり反応なし。唯一反応があったのがロールスイマーのみ。
その後もマ式で2本とっただけ。
欲求不満な結果となりました。
もしかすると、夕方の方が釣りやすいのかも?
次回は昼過ぎ到着でいってみたいと思います。
8時ごろに到着したのですが、もうかなり人が入ってます。
ナイアガラエリアの日陰側にエントリー。最初はボトムかなと、ペンタの1.7gのデジ巻きでヒット。
今日はいけるかも、と思うがやはりハイプレッシャーなのかさっぱり反応がない。
巻きでも釣りたいのでいろいろ調べてレイブで一本。
さすがに寒くなって日向側、お立ち台側に移動。
マイクロスプーンに反応するかと思っていろいろ投げるがあまり反応なし。唯一反応があったのがロールスイマーのみ。
その後もマ式で2本とっただけ。
欲求不満な結果となりました。
もしかすると、夕方の方が釣りやすいのかも?
次回は昼過ぎ到着でいってみたいと思います。
登録:
投稿 (Atom)
2020年6月21日 お台場水の広場公園
どうしてもデイゲームでシーバスを釣りたくて、また行ってきました。 15時過ぎに青海駅側からエントリー。潮は相変わらずの濁り潮。 今日はアルカリダートのタックルで攻めます。 深場を沈ましてからのダートでチェックするが反応なし。 アルカリダートでもダメか…と思いながらフェリー埠頭側の...
-
ボトムを丹念にとる釣り方をしていると、良くルアーが根掛かりします。特に、捨石が入っていたり、牡蠣瀬が水中の変化となっている場合は、そこに魚が着く確率が高く、どうしても根掛かりが発生します。根掛かりが発生してしまった際は「むしろ、丹念にボトムコンタクトさせて攻めた」と割り切り...
-
コアマンルアーでも初期からあるアイアンプレート、一般的に鉄板バイブレーションと呼ばれるルアーです。今回は使い方について記載してみたいと思います。といっても、基本は コア! のvol.42 が基本中の基本がまとまっている情報源なので、その補足的文章になります。 アイ...
-
釣り場で他の人と会話すると、「VJで釣れたことがない」「ヒットはするがフックが曲がってバラす」という人が一定数います。 自分も、最初はVJの使い方のコツが分からず「バイブレーションって言うんだから高速巻きか」と早巻きばかりしてました。 ここでは、自分がどうやってVJ...